初診の方へ|戸部駅・平沼橋駅の耳鼻咽喉科なら、医療法人社団 吉村耳鼻咽喉科医院まで

  • 電話
  • メニュー

当院の診療システム

混雑情報確認システムをご利用ください
(予約システムではありません)。

クリニックは、診療の待ち時間が長くて行きづらい…そんな声も多くお聞きします。当院は予約制ではありませんのでご来院の順に診察をいたしますが、できる限りクリニック内でお待ちいただくことを少なくするために、順番取りシステムを導入いたしました。初診の流れと合わせてご紹介いたします。

● 問診票について

初診の方や、久しぶりに受診される方は、問診のご記入をお願いしています。
当院ではweb問診(ネットによる事前問診)を導入しています。下記バナーよりお入りいただき、受診前にご利用ください。当院が初めての方でもご利用を頂けます。
また、日本語、英語以外でご希望の方は、下記リンクよりファイルをダウンロードし、記入後にご持参ください。

問診票(日本語、英語)
web問診表

問診票(日本語、英語以外)
http://www.kifjp.org/medical/から、各言語のOtolaryngology(耳鼻咽喉科)のPDFを印刷し、記入してご持参ください。
(多言語医療問診票 Multilingual Medical Questionnaire については、NPO法人国際交流ハーティ港南台及び公益財団法人かながわ国際交流財団 から使用許可をいただいています)
If you need Multilingual Medical Questionnaire, you can find it at www.kifjp.org/medical, choose your language, Otolaryngology PDF file.

予診票(インフルエンザ予防接種 自費接種用)
web問診表

横浜市在住の65歳以上の方は、別に専用の予診票がありますので、当院でのご記入をお願いいたします。

● 初診時にお持ちいただくもの

1.健康保険証
※有効期限内の実物をご持参ください。(コピー不可)

2.各種医療証
・高齢受給者証
・後期高齢者医療被保険者証
・乳児医療証
・〇親福祉医療証
・特定医療被受給者証
・重度障がい者医療証
・被ばく者健康保険
・生活保護法医療券  など

3.お薬手帳など
日常的に薬を服用されている方は、毎日飲んでいる薬をご持参ください。
また、お薬手帳や処方内容を記したもの・お薬のシートがございましたらご持参ください。

4.紹介状
他の医療機関などで発行された紹介状をお持ちの方は、
健康保険証と共に受付窓口へご提出ください。

Step1 受付

イメージ画像

ご来院いただきましたら、受付にて番号札をお渡しいたします。問診の記入をお願いします。
なお、web問診も導入していますので、初診の方や久しぶりの再診の方は受診前に是非ご利用ください。
予約制ではありませんのでご来院の順に診察をいたしますが、患者さんの病態によってお呼びする順が前後することがあります。
スマートフォンや携帯電話で診療の待ち人数を確認することができるため、一度席を外して、診療直前にご来院いただくことが可能です。
なお、電話やネットでの予約システムではありません。

午前、午後ともに開始20分前から院内でお待ちいただけます。
開始20分前にご来院の方は、大変お手数ですが外階段にてお待ちいただくようお願いいたします。
足の不自由な方や、ベビーカーをご利用の方は、エレベーターをご利用ください。

Step2 番号が近づいたら、ご来院ください

イメージ画像

院内でお待ちいただいても構いませんが、一度席を外した際にご自身の発券番号が診察中の番号を過ぎてしまった場合には、少しお待ちいただいてからお呼びいたします。 なお、大幅に過ぎてしまった場合には順番は無効となり、再度お待ちいただくことになります。 ご了承ください。
また順番取りですが、午後に受診を希望される場合は、午前ではなく午後に来院され順番をとるようにお願いいたします。

Step3 番号でお呼びいたします

イメージ画像

診察中の番号が、ご自身の番号の2つほど前になりましたら中待ちにお入りいただきます。
最終的に、患者様のご案内は番号でお呼びいたします。
※お名前などの個人情報が、他の患者様に漏れないようにプライバシーを確保した診療を実施しています。

Step4 診察いたします

イメージ画像

時間になりましたら診察室1番か2番のどちらかにご案内いたします。
改めて症状をお伺いしますので、気になることがございましたら小さなことでもお気軽にご相談ください。
必要に応じてレントゲン撮影や血液検査、ファイバースコープ、聴力検査などを実施し、的確に診断・治療ができるようにしています。

Step5 お帰りいただきます

イメージ画像

必要に応じて、診察後にネブライザー(吸入治療)を行っていただきます。当院は電子カルテを採用しておりますので、診察後も、なるべくお待たせすることなく会計を済ませていただくことが可能です。また、処方箋のある方は最寄りの薬局をご案内しますので、ご不明の方は遠慮なく受付にてお申し出ください。